MENU

活動報告ブログ

2025年11月14日 男子バスケットボール部運動部

ALL AICHI CHAMPIONSHIP 2次トーナメント 結果報告

1回戦 vs半田工科
ALL AICHI CHAMPIONSHIP (AAC) 2次トーナメント初戦は、74対44で快勝を収め、県ベスト16になりました。

2回戦 vs名古屋大谷
終始拮抗した展開が続きましたが、最後まで集中力を切らさず80対76で粘り勝つことができ、県ベスト8になり、準々決勝まで駒を進めました。

準々決勝 vs名電
3年生が残っている最後の大会での、因縁の相手である名電との試合でした。
相手DFのプレッシャーやインサイドへのアタックを止めることができず、66対87で惜敗、県ベスト8という結果に終わりました。

《AACで引退した3年生からのコメント》
この大会まで残るという決断は、簡単なものではありませんでした。
それでも努力を続けてきた中で、最後には前回の大会より1つ上のステージに進むことができ、本当に嬉しく思います。試合後に会場の皆さんからいただいた温かい拍手は、一生忘れることのない大切な思い出になりました。
ここまで頑張ってこれたのは、たくさんの方々の支えのおかげです。本当にありがとうございました。
僕自身はこれで一区切りとなりますが、後輩たちの活躍はこれからが本番です。きっと今回を超える素晴らしい結果を残してくれると信じています。
これからも千種高校男子バスケットボール部への温かいご声援をよろしくお願いします。
深谷周平

ALL AICHI CHAMPIONSHIP 2次トーナメントは、県ベスト8という結果に終わり、残ってくださった3年生はこれで引退という形になりました。
準々決勝での名電戦では、ベスト4との力の差を感じた試合であり、課題が多く見つかりました。1月から始まる新人戦でさらに良い結果を残せるように、課題を解決し、日々練習に励んでいきます。
今後とも、千種高校男子バスケットボール部の応援よろしくお願いします。

活動報告ブログ一覧

過去の記事