MENU

活動報告ブログ

2025年03月10日 男子ハンドボール部運動部

男子ハンドボール部大会報告

11月に行われた新人体育大会、2月に行われた名古屋地区大会の結果を報告します。

 

≪新人体育大会≫

 

1回戦

VS名古屋大学教育学部附属高校   23-13

 

2回戦

VS愛知   23-25

 

全国大会に何度も出場している県内有数の強豪校です。組み合わせが決まってからこの試合での勝利を目標に練習してきました。

試合開始から全員で声を出し、ハードなディフェンスとキーパーの活躍もあり、リードする時間が長かったものの14-15の1点ビハインドで前半を折り返します。

後半、全員で一丸となり絶対に勝ち切るという気持ちでプレーし続けましたが、相手の安定したディフェンスを攻め切ることができず、なかなか追いつけません。

残り5分、最後の力を振り絞り、1点差まで追い上げ、7人攻撃を仕掛けますが、一歩及ばず、23-25で敗北しました。

互角の戦いをした自分たちの成長を感じると共に、勝ち切れず、目標を達成できなかった悔しさが残る試合となりました。

県大会出場を逃し、春の総体に向けてより部内全体の意識が高まった大会でした。

 

 

≪名古屋地区大会≫

1回戦

VS熱田   28-18

 

2回戦

VS名古屋南   26-23

3回戦

VS名東   19-9

 

準決勝

VS旭丘   16-18

夏の市内県立大会で大敗を喫した相手であり、絶対にリベンジしてやるという強い気持ちで試合に臨みました。

前半、ディフェンスで相手にリズムを作らせず、千種がリードした状態で試合を進めます。しかし、相手も徐々に本来の力を取り戻し、残り3分で逆転を許し、8-9で前半を折り返します。

後半残り15分。ペナルティシュート、ロングシュート、速攻で3連続得点。12-10と千種がリードします。

このまま流れに乗りたいところでしたが、ディフェンスのミスが続き、残り7分、再び逆転を許します。

残り5分。速攻や7人攻撃で追いつこうとしますが一歩及ばず、16-18で敗北。準決勝敗退となりました。

 

 

 

夏に大敗を喫した相手に対し善戦することができ、成長を感じることができましたが、リベンジを果たせず、自分たちの足りない部分を再確認した試合となりました。春の総体に向けて気合を入れなおし、日々練習していきます。

 

これからも千種高校男子ハンドボール部の応援をよろしくお願いします!!      

活動報告ブログ一覧

過去の記事