MENU

各種証明書

卒業証明書について

  1. 共通テストの出願には、既卒生は「卒業証明書」の提出が必要です。卒業式の日に配布したものを使ってください。
  2. すでに使用した人や紛失してしまった人は、事務室の窓口で再発行を依頼してください。
    その際、本人と確認できる身分証明書(在学証明書、運転免許証、健康保険証等)が必要になります。
    原則として平日の午前9時から午後430分までに来校してください。
  3. 他の都道府県在住等で郵送を希望する場合は、次の卒業証明書交付願をプリントアウトし、必要事項を記入したものと、以下のものを本校まで送付してください。
    記入例はこちら

 

 

  • 身分証明書のコピー(余白に連絡先電話番号を記入のこと)
  • 宛先を書いた返信用封筒
  • 返信用の切手(書留等を希望する場合は、その旨の連絡と、必要な切手)

 

郵送にかかる日数を考慮の上、余裕を持って依頼してください。
何らかの事情で卒業証明書交付願がプリントアウトできない場合には、以下のものを書いた書類に替えることができます。

  • 卒業年、卒業学科(普通科・国際教養科)
  • 氏名(旧姓)
  • 生年月日
  • 3年時のクラス
  • 交付理由
  • 必要な枚数
  • 連絡先電話番号

 

調査書について

  1. 調査書の発行は、推薦入試等で早急に必要な場合以外は、令和5121日以降とします。卒業後5年以内の平成313月までの卒業の方は旧担任まで、これ以前の卒業の方は進路課卒業生担当まで連絡してください。 旧担任が転勤等でいない場合は、進路課卒業生担当まで、連絡をくださいまた、平成303月以前に卒業した方は、調査書不発行証明書の発行になります。その旨ご了承ください。
  2. 調査書の受け取り日時は、担当者(旧担任または進路課卒業生担当)に電話をして決めてください。(平日の午前9時から午後430分まで木曜日は午後3時まで)
    その際、本人と確認できる身分証明書(在学証明書、運転免許証、健康保険証等)が必要になります。
  3. 調査書の発行には1週間ほど必要ですので早めに連絡してください。
  4. 調査書受け取りの際は、次の調査書発行願をプリントアウトし、必要事項を記入大学コード番号は、来校時に記入して持参してください。
    なんらかの事情でプリントアウトできない場合は、来校時にすべて記入してください。

    また、来校時には志望校調査用マークカードも記入してもらいますので、時間に余裕を持って来るようにしてください。

  5. 志望校調査用マークカードと引き換えに、旧担任・または進路課卒業生担当より調査書を受け取ってください。その時に以下のものを渡します。
    「進路結果報告書」
    「合否報告用マークカード」
    「合格者アンケート用紙」
    「千種高校専用コード番号表」
    「返信用封筒」

    進学先が決まり次第、これらをできるだけ早く旧担任・または進路課卒業生担当宛に返送してください。令和6年3月18(月)までに郵送してください。これ以降の入試結果、進路先の報告については、直接電話でお願いします。
  6. 調査書発行に関して、他の都道府県に転居されるなど、来校いただけない場合に限り、特例で郵送による交付を行います。その際、必ずその旨を進路課卒業生担当に連絡した後、次の書類を学校(進路課卒業生担当)に郵送してください。
  1. 調査書発行願(プリントアウトし、必要事項をすべて記入してください。)

  2. 身分証明書の写し
  3. 返信用封筒(返信郵送料の切手を貼付し、送付先住所等を記入してください。)

 

大学推薦入試関係書類

卒業生も受験できる推薦入試を希望する場合は、募集要項と、本校所定の推薦願を下記の校内締切日までに旧担任(旧担任不在の場合、進路課主任)に提出してください。厳守してください。

令和6年度大学入試の校内手続き締切日を変更しました。推薦を希望する場合は校内手続き書類提出締切日2週間前には高校との遣り取りを始めてください。

また、教科担任等の推薦を必要とする場合には、事前に推薦予備願を提出し、教科会の承認を得た後に、推薦願の校内締切日までに提出してください。

 

「推薦願」の校内提出締切日は、出願開始日により異なります。

  1. 出願受付開始日が令和510月1(日)から令和51031日(火)の場合は、令和5年926日(火までに提出してください。
  2. 出願受付開始日が令和511月1(水)から令和51130日(木)の場合は、令和510月17日(火までに提出してください。
  3. 出願受付開始日が令和512月1(金)から令和51231日(日)の場合は、令和511月7日(火までに提出してください。
  4. 出願受付開始日が令和6年1月1(月)から令和6年131日(水)の場合は、令和512月5日(火までに提出してください。

学割(学生割引証)の申請について

 学割は、学生・生徒個人の自由な権利として使用することを前提にしたものではなく、修学上の経済的負担を軽減し、学校教育の振興に寄与することを目的としたものである。以下の目的の場合に発行できます。

 1、休暇、所用による帰省

 2、実験実習並びに通信による教育を行う学校の面接授業及び試験などの正課の教育活動

 3、学校が認めた特別教育活動又は体育・文化に関する正課外の教育活動

 4、就職又は進学のための受験等

 5、学校が修学上適当と認めた見学又は行事への参加

 6、傷病の治療その他修学上支障となる問題の処理

 7、保護者の旅行への随行

対象…JR各社で、片道100キロを超える区間を乗車する際に運賃が割引になります。JR各社の高速バスについては各社の窓口でご確認ください。

申請手順                                                    

 1、交付願をダウンロードする、又は学校にて担任より交付願を受け取る。

 2、内容を記入し、押印したのち、担任へ提出する。

 3、事務室より発行される。(原則、事務室に交付願の用紙が届いた翌日発行)

 

学生支援機構予約奨学金

2024年度 進学予定者の日本学生支援機構・大学予約奨学金について

卒業生への説明会を、下記の日程で行います。場所は、本校職員室西側の長机です。

  • 令和 5年5月22日(月)16:00開始 

奨学金を申し込むためには説明会への出席が必要となります。
今年度の申し込みはこの1回のみです。

なお、保護者対象の説明会は、実施いたしませんので御容赦ください。

総務  奨学金担当